戻る 無題 12/4/11 青野武さんのご冥福をお祈りいたします。 自分はやはりドラゴンボールの神様や初代ピッコロ大魔王が印象深かったです。 無題 11/12/31 菅野ひろゆきさんのご冥福をお祈りいたします。 EVEやYU-NOは複数視点の面白さを堪能させていただいた、今でも忘れられないタイトルです。 ■進撃の巨人 女型巨人の中の人はリヴァイの言葉を受けて、わざと食われて手足何本か失うのを覚悟で巨人の腹の中からの生還を企てたのでは、と予想してたんですが。蒸気ですかい。 巨人化エレンとの戦闘はどうなるやら。エレンの対人戦闘成績がトップクラスだとは言われてますが……これが果たして今回のカードに関しては勝利フラグと敗北フラグ、どちらになるなのか。 ■最近のHUNTER×HUNTER 富樫先生はドSでしょ。連続して載れば載るほど、いずれくる次の休載を読者は恐れるようになる。苦痛そのものよりも苦痛を待つことが苦痛になるかのごとく。 ともあれ、メモの中からすぐにあげられそうな雑感だけ以下に。 イルミと遭遇する前の車での移動中。 ツボネさんは車から少し離れた所を併走しているんだろうか、などと思ってしまった。都市伝説になりそう。高機動型おばあちゃん。 普通に考えれば別の車に乗ってたんじゃないかとは思いますが、上記のようであって欲しいなネタ的に。 ところでカナリアの姿が見えないなと思ってたら彼女が運転してたんですね。 そりゃまあ、ゾルディックご一行に他に運転手らしき人物が居なかったので消去法でそうなるんだろうけど。 状況的に外部の人間との接触は極力排除したいだろうから他所の人が運転してるってのもないんだろうし。 あの世界はカナリアの年齢でも免許が取れるのか。 それともゾルディック家はそもそも世間のルールなんかあまり気にしてないし、そうある事によって生じるトラブルも力で対処できるって事の表れなのか。 うっかり殺気をもらしちゃった場面周辺を読んでて思ったんですが、イルミって意外と表情ゆたかですね。パームと絡んだら面白そう。最近のきれいなパームじゃないほう。 ゴトーさんの生死について考えてみる。 長いので結論だけ知りたい人は最後の行だけ読むのが良いかと思われます。 退場シーンを見た時は生きている可能性は低いと思ったが、次の週が彼の生死についてぼかしたまま話を進めているようにも見えてちょっと生存を期待してしまう。 煽り文が「退場」という、直接的ではない言い回しだったことでもありますし。 けれど現段階では死亡している可能性の方が高いかなあ、とは思うんですが、冨樫先生の場合、明確に首が切り離されているように描くんじゃないかなあ、とも思わないでもない。 でもポンズやポックルがあっさり殺されてるあたり、ゴトーさんも同じくらいあっさり、という風にも思わないでもないし。 ヒソカの言動からも、彼が敢えて殺さず生かしておくパターンに該当している感じもあまりしないし。 まあなんだ、よくわかんないや。 密告者について。 最初にイルミが密告者が居ると言っていた段階で候補として考えていたのはミルキ・ツボネ・アマネ・ゴトー・カルト。 ゴトーが入っててカナリアが入ってないのは、彼女に関してはキルアの役に立ちたい的な心内描写があったから。 ツボネとアマネは後の描写から外していいと思う。特にツボネはイルミの事が嫌いみたいだし。 視られている事にツボネが警戒していた程であるからあんまりミルキっぽい気はしない。 となるとカルトか、実は裏切り者で死んだふりしてたゴトーさん。 前者の場合、カルトの能力による監視からは空を飛ぶことで振り切れるって解釈しちゃっていいもんなのなのかどうかが気になる。 後者の場合、ツボネがゴトーさんのそういう能力に思い当たらないのが若干不自然か。 それでは皆さん、よいお年を。 無題 11/6/11 川上とも子さんのご冥福をお祈りいたします。 ドラマCD版空の境界の式のみならず、Never7の優夏やエターナルアルカディアのアイカ等、自分にとって思い出のキャラを演じられていた方だけに残念です。 無題 11/3/30 東北地方太平洋沖地震に被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 私は部屋の中がぐっちゃぐっちゃになっただけですみました。以後、毎日少しずつ片付けてます。 サイト更新自体は地震の数日後、奇跡的に無事だったパソコンを掘り起こした段階で出来るような状態にはなってたんですが、色々ごたごたしてて今まで放置してしまいました。加えて個人的な理由により(地震とは関係ないです)次回更新まではまた間が空きそうです。すみません。 取りあえず今回は近況報告のみで失礼します。 無題 10/12/31 新PCに移行して、環境の再構築が概ね済んでしばらく経ちました。 どんな操作をしても軽快で快適で、なんだろう、油断すると泣きそうだ。多分今の私はAngelBeatsの世界だったら即座に消えてる。 そもそも今まで我慢し過ぎだったわけであり(慣れてしまってはいたが)、今後は面倒くさがらずにこまめに性能アップさせていくことにしよう。といっても1090Tだと当分その必要はなさそうですが。そういや購入してさほど間を空けずに1100Tが発表されたが、やはり想像通りの性能差でしかないようで良かった。 それでは皆さん良いお年を。 【情報】 ■まおゆう魔王勇者(1) 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」発売( WEB上のを読んだ事があるんですけど面白いですこれ。久々に続きを読みに行こう……。勿論書籍版もいずれ買いに行く。 【文章】 ■桐乃「あたしのアニキが東方仗助なはずがない!」(ホライゾーンさん) タイトルからして内容はギャグかと思ってたら不意打ち食らった。 ■最もシュールな5・7・5作った奴優勝(マテマチカさん) 【画像】 ■妙な動きをするキューブ(ムズ痒いブログさん) BWさんの感想が聞きたい。 ■山形県で小人が魚釣りをする貴重な写真が発見される(ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん) 最初模型だと思ってました。 ■外人「日本の景観汚すぎだろw 電柱なくしてド派手な看板は規制しろよ」( 【イラスト】 ■黒猫&妹黒猫(抹茶味さん) ■メイド黒猫(抹茶味さん) ■黒猫家(抹茶味さん) 【三件目情報元:アスまんが劇場さん(12/1)】 もうね、間違いなくね、DNAレベルで猫さんだよね。 ■コミックマーケット79告知(没我ラクガキ絵巻) 【情報元:TemporaryFeelingさん(12/16)】 懐かしすぎて泣けてきた。下二段だけウチにもあります。低重心なのが売りなんですよ多分。 ■スラアク(やる気ゼロ。さん) 【二件目情報元:アスまんが劇場さん(12/9)】 黒猫さんが白猫さんになりすぎて最早透けている。 ■イカちゃん本裏表紙絵(小梅けいとの原典皆既さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(12/22)】 エヴァの旧劇場版を思い出した。 ■気がつけば11月(Snake Foot Worker 〜蛇足亭〜さん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(11/6)】 PCケースだったら埃が怖いくらいエアフローよさげなコスチューム。 ■妹のクラスメートにご用心?(somaruoto...さん) アメリカでポールダンスを学んできてもらいたい。下に誰が居るのやら。いや、居るのは確定でしょう? 【動画】 ■LEGOで世界最古の科学計算機 アンティキティラ島の機械を再現(ガハろぐNewsヽ(・ω・)-ズコーさん) おおぅ……。 ■ネコ「トランポリンの上で昼寝していたら幼女が飛び跳ねだして困ったニャン」( 無題 10/11/4 野沢那智さんのご冥福をお祈りいたします。EVEの本部長役、好きでした。 ■化物語 上下巻 読みました 西尾維新さんの文章は、ちょっと立ち読んだ時に読みづらいと心が折れてしまった過去があるのですが、どうにかもう一度チャレンジしてみたいと思っていた。私にはきのこさんの文章に慣れたら逆にはまったという前例があるので。で、アニメをキッカケとして内容が気になっていたこのシリーズを読み、無事慣れてはまりました。 特にツボにきたのは登場人物同士の会話部分で、それだけでもぐいぐい続きを読まされるほど。自分の場合、会話の場面の度に必ずといって良いくらい笑わせてもらった感じ。大変面白い漫才でした。 現在同シリーズにおける続きにあたる、傷物語を読んでます。すっかり文章にも慣れたので、以前は挫折した他のシリーズも改めて読んでみたい。 【情報】 ■『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂家の間取り図(今日もやられやくさん) 枕の件よく気付いたな。いやしかし、桐乃は重度のブラコンであるという前提で観察していればすぐにわかるものなのか。 ■『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』OPで、高坂桐乃が「可」の字をぶっ飛ばして「愛しい」にしている件(Syu'squiz blogさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(10/31)】 よく気付いたなあ、といえばコチラも。 ■フリーザがベジータを襲名(こっちは必死なんだよ(#^ω^)さん) 【テキスト】 ■帰 宅 部 強 豪 校 の 練 習 風 景(もみあげチャ〜シュ〜さん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(10/1)】 ■客「マックポテトどSで」(2のまとめRさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(10/3)】 ■16+7の気持ち悪さは異常(BIPブログさん) 【画像】 ■きれいな石拾いたいんですけど たとえばこんな黄鉄鉱みたいな(【2ch】コピペ情報局さん) 丸い黒曜石を見て烈さんを思い出した。 【イラスト】 ■PC復活!(somaruoto...さん) 下描きの時点で服を忘れられていた桐乃。おかげでそそっかしさが強調されている。 あとしーすさんには物忘れ対策的な知識を持っていても決して教えないと心に決めたました。親切心から。 ■サンクリのお知らせ(DigitalUndergroundさん) ■急に寒くなりました(DigitalUndergroundさん) 【一件目の情報元:アスまんが劇場さん(10/21)】 一件目は黒猫さん発情期。奥行きを活かした隠し方が良い。モニタの前で左右に動いても見え方は変わりません。 二件目は黒猫さんのわきの下。考える事は皆一緒という事でしょうか。 ■STEINS;GATE 牧瀬紅莉栖本表紙絵(はんなまさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(10/22)】 如何にも不埒な行為に及んでいますといった感じが画面全体から滲み出ているのが良いです。 ■受かりましたわー(うぃんどと〜んさん) 騎乗位黒猫。表情のえろかわいさがたまりません。もっと強く手を握り返してあげるべき。 ■黒猫さん(まるかたBlogさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(10/13)】 黒バニー黒猫。この際猫でも兎でもどちらでも良い……! 無題 10/9/14 いつも使ってるオンラインの辞書に類語辞典が加わっているのに気付いた。いつからだったんだろう。 ■今月の進撃の巨人 ミカサが生きていたのはお約束で。しかし過去にこの作品、エレンはホントに食われたりしたから、今号を見るまで完全には安心できなかったのだわ……。 まあそんな感じのもやもやも、恋人扱いされて珍しく照れるミカサが見れてふっとんだ。 ■暴走少女と妄想少年 「半殺しにします? それとも、内蔵・流・し?」(アキバBlogさん) 昨日、絵に惹かれたキッカケで手にとって、裏表紙に記載されていた粗筋からなんとなく面白そうだと思って買ったんですが、勿体無い事に自分はそうやって買った本を積みっ放しにしてる事が多い。 けど記事になるくらいの扱いをされてると言う事は、結構人気が有ると言う事なんだろうか……出来るだけ早めに読んでみよう。 ゴールデンタイムは見つからなかった。Amazonで注文するのもめんどいんでもう少し待つ。 【文章】 ■中国「に……日本がタバコ吸ってるアルー!」(VIPちゃんねるさん) 【画像】 ■この画像の女の子はこのあとどうなっちゃうの?(アンダーワールドさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(9/12)】 【イラスト】 ■スク水むいちゃった少女(T2 ART WORKSさん:過去のTOP絵の一番左上) 【情報元:アスまんが劇場さん(8/24)】 日焼け跡とか隠し方とか色々ありますが、一番想像力を刺激する要素は股間経由で流れ落ちる水だと思います。 無題 10/9/7 更新が無かったのはシュタインズゲートやってたから、という言い訳は発売日と更新してなかった期間とを照らし合わせてみると使えな、というかそもそも起動しなかった。SSE2命令に対応してないぞって突っ込まれてしまった。 初代メルブラが出る前に、これが動くようにと組んだっていうくらい古いマシンだから無理もないのであった。 折りしも新しいマシンへの移行を考え、色々調べていたところではあったのですが、何せCPUの速度はここ数年あんまり上がってないんだなー、などと思ってたらマルチコア化してる事を世間から数年遅れで知って衝撃を受ける、などといった有様ですので、拙速は避けてもう少しじっくりと時間をかけたいところ。 二、三ヶ月後くらいに約十年ぶりにマシンを新調する予定。シュタゲはそれまで我慢します。 ■そういやもうすぐ進撃の巨人 取り敢えず、鉄拳がぶち込まれた建物の中に2〜3m級の巨人が入り込んでいて、ミカサが立ってたのは拳の軌道よりも奥だったという事にして精神を落ち着かせつつ待機中。 【文章】 ■DQNがたむろしてたからロケット花火で頑張って撃退してきた(VIPちゃんねるさん) 弱虫だった魔法使いが切れてフィンガーフレアボムズで大暴れ。 ■ローソンとファミマってどっちが格上なの?(ブラブラブラウジングさん) ローソンはLチキ。 ファミマはファミチキ。 セブンイレブンはからあげ。 サンクスはチキンステーキ串。 ■同じ格好のままコローン、ドスッと塀から落っこちた。(ぁゃιぃ(゚ー゚)NEWS 2ndさん) 【画像】 ■世界地図の大陸の形を利用して作られた十二支たち(デジログ!さん) ■遊び心おおらか 平安の落書き初公開へ 奈良・当麻寺(にゅーるぽ(・∀・)さん) 【イラスト】 ■新刊表紙絵(clestaさん:8/10) 【情報元:アスまんが劇場さん(8/11)】 小さな体にまんべんなくぶっかけられた凛子。小さいから量が多く見えるのか、それとも実際に量が多いのか。ぶすっとした顔は本当に嫌だったからなのか、それとも照れ隠しなのか。 ■こみっくトレジャーについて(DigitalUndergroundさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(8/31)】 黒猫さんのチクビチラリ。こっちも釣られて傾きそうになった。傾いても見える範囲は変わりません。 ■あせすけ娘(Tear Dropさん:入った所) 見えてるような見えてないような部分を凝視し続けると目が疲れます。気をつけましょう。 ■初音ミク(猫to天使さん:8/31) 【情報元:アスまんが劇場さん(8/31)】 ネクタイが中央をいやらしくガード。頼りないようでいて鉄壁。「まだやってる?」と言いつつ暖簾のようにどかしたい。 【動画】 ■犬に花火を持たすとこうなる(銃とバッジは置いていけさん) 無題 10/8/9 ■今月の進撃の巨人 え。 (最後のコマを見直す) ……えーっ? アレが見た通りであるにせよそうでないにせよ、相変わらず持ち上げて突き落としたりその逆だったりでストーリー展開の落差が激しいなと思った。 無題 10/8/5 【文章】 ■うちのじーちゃんはとある伝説の持ち主。(ぁゃιぃ(゚ー゚)NEWS 2ndさん) ■歩きタマゴする奴はクズ死ね(ワラノートさん) 【画像】 ■ワンピースの世界地図が完成したぞー(なんでもちゃんねるさん) ■コウモリ拾った(ハムスター速報さん) 【イラスト】 ■新刊表紙絵(エフダブリュさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(8/4)】 すごい。脱げかけエロスの集大成みたいな。 【動画】 ■パンチパンチ!猫パンチ! ルームランナーが気になって仕方ない猫2匹(情報屋さん。さん) 良い音させてますね。 その日暮らしの夜逃げッティ 10/8/2 更新が無かったのはエクストラやってたから、という言い訳はPSPを持っていないので使えなかった。 【文章】 ■キョン「なんだ今日は長門だけか」(ぷん太のにゅーすさん) ■1円玉の製造費って3円らしい(カナ速さん) 皆わかっていながらわからないふりしてわけわからないこと言い合ってる。 ■ラオウ「……うぬは好きな人とかいるの?」(ワロタニッキさん) 【画像】 ■外国人が着てる日本語Tシャツがやばい(ハムスター速報さん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(8/1)】 この手のネタはいつも呼吸器系へのダメージを覚悟してから閲覧しています。 【イラスト】 ■たくしあげ(まるかたBlogさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(7/19)】 たくしあげててパンツを見下ろす構図。あからさまにパンツを強調してないのが逆に、というか。 ■らくがき(Life is freeさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(7/22)】 こんなに純真で可愛らしい顔しててなんてえろい。もぐりこみたいです。 【動画】 ■家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。の歌(おもしろいもの見つけた゚+.(・∀・)゚+.さん) 「大阪工場」 10/7/18 以前チャンピオンで連載されていた透明人間の作り方を買おうと思ったら、そもそもコミックス化されてなかったと知る。電子書籍化とか、出来ないもんだろうか。 あと進撃の巨人の二巻、19日発売だと勘違いしていた……。こちらは普通に手に入れることが出来ました。 【情報】 ■懐かしいflash貼ってけ(おはようwwwお前らwwwwwwwwさん) 【画像】 ■【衝撃】台湾が日本と変わらない(ハムスター速報さん) 子供の頃から知っていてかつ海外へは台湾以外に行った事が無い自分の視点からだと、とりわけ日本に似ていると意識した事はあまりなかったんですが……言われてみると、といった感じ。 最近では101に遊びに行ったりしました。高速エレベーターで酔ったり、建物の振動を緩和するっていう振り子を見たり、展望台からみた地上の景色に軽く高所恐怖症なだけあってまた酔ったりした。豆粒どころか米粒みたいな黄色いタクシーの群れが印象深かった。 ■いろんな画像やAAに「うわっ…私の年収、低すぎ…?」と言わせるスレ(SLPYさん) 【イラスト】 ■夏受(Snake Foot Worker 〜蛇足亭〜さん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(7/18)】 裸ワイシャツ。目標をセンターに入れてスイッチ……。 ■PUUのほむぺ〜じさん(GALLERY→一番右上) 【情報元:アスまんが劇場さん(7/12)】 机をベッドの代わりに、というシチュエーションは何故にこんなにもエロいのか。 【マンガ】 ■ミサカの毒電波ニュース100712(コマイズムさん:7/12) ミサカの組織票云々と妄想したが、まあ非実在組織票であるからして。 エレファント貸しマシーン 10/7/12 選挙、投じた票が無駄にならなかったようで安心。しかしレンホーとか、浦沢直樹作品のタイトルにちなんだニックネームの、なんだっけ、MONSTER? とかの当選は残念。 前者は表現規制への反対等に期待して票を投じた人はともかくとして、多分大半は違ってそうだからなあ。後者に投じた人についてはなんだかわかんない。 ■今週のめだかボックス 絵とキャラ紹介文を並べて色んな人に感想を聞いてみたくなるお母さんだな。 【文章】 ■ゲーム帝国ハルケギニア出張版-02(あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキさん) 残響音がツボに来る。 ■大人になると感想が変わるゲーム(ゲーム板見るよ!さん) ■外国人が来るまでは、混浴がデフォだった日本(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん) ■虫歯はマジつらい…orz、虫歯予防ってどうすりゃいいの(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwwwさん) 【画像】 ■空想上の生物のリアルな画像貼っていこうぜ(ワラノートさん) でかいのこわい。バーンパレスみたいなのがいた。 【イラスト】 ■マジシャンミク(サガサガさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(7/1)】 表情が悩ましい。あと腰にタックルしたい。 ■P3P本表紙絵(久坂宗次のホームページ(GEAR-Z)さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(7/9)】 重力さんの仕事を程よく感じさせられる乳房。 ■無題(やる気ゼロ。さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(7/9)】 桐乃と黒猫。衣服と肌の比率はこれくらいが好きです。 無題 10/7/3 【文章】 ■サザエさんの世界がループしてる事に気付いているキャラって(ワラノートさん) ■ドラクエの勇者たちを同じ部屋に閉じ込めてみた(ハムスター速報さん) パルプンテが使える脱出ゲームって楽しそうだなと思った。 ■浜田「はい放課後ティータイムー!」(ニコニコVIP2chさん) ■一文字変えると怖くなくなる妖怪(SLPYさん) 【イラスト】 ■遠坂凛「覗くなこらぁ!!」(SoaRさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(6/29)】 この構図なら見えても見えなくても良い。 ■脱ぎかけ美琴(たくみなむちさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(6/29)】 くまなく拭いてあげよう。 【マンガ】 ■i pad買っちゃった。(志望推定時刻さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(7/1)】 不幸なんだか幸福なんだかなエロイベントがいかにも上条さんであった。 無題 10/6/26 ■マリ(久坂宗次のホームページ(GEAR-Z)さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(6/24)】 プラグスーツがフルーツの皮を剥いたかのようにつるんと。その下からぷるんと。 ■わんこがwwwwwwwwwwwwわんこがwwwwwwwwww(アルファルファモザイクさん) ■逃げちゃダメだこりゃ(SLPYさん) ■6月3日の木星の閃光は小さな隕石、ハッブルで判明((*゚∀゚)ゞカガクニュース隊さん) _, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) >>3 ■篭城するネコvs大型犬 鉄壁のガードwwwこれは完全にネコさんの大勝利www( 無題 10/6/19 ■まほよは選択肢なしプレイ時間15時間8000円となると 価格が気になるので、本にしとけばよかったんじゃねとか思わされない位の何かを希望。 ■屁をしたら「モルディブ」って聞こえた(ニュース速報BIPさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(6/18)】 羨ましすぎる。いやモルディブじゃなくてな。 ■実際にあったひどいあだ名(VIPPERな俺さん) 七武海……。 ■ここ登れちゃうんだ…スノーモービルの信じられない登坂能力(らばQさん) 重力無視どころか嘲笑ってる。 無題 10/6/9 ■ミサカの毒電波ニュース100608(コマイズムさん:6/8) これは買い損ねませんでした。 既に使われてそうな文章表現ばかりだったなあ、なんて感想抱いてたら回収騒ぎを知って噴いた。 菅内閣も何らかの理由で回収されてくれませんかね。 無題 10/6/1 ■風が吹くと儲かる こないだAmazonでなんとなくタワー型扇風機のページを開いて眺めてたら、「この商品を買った人はこんな商品も買っています」にごっすりとしたダンベルの写真が表示されていた。運動すると熱くなるから? ■約10年間誰も気がつかなかったゲームキューブのメニュー音に隠されていた秘密( おお……。 無題 10/5/16 ■昔の美人の画像(ハムスター速報さん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(5/16)】 確かに二次元より三次元の方が上だった時代だ。 ■ぜひ日本にも導入を。海外にある坂道専用自転車リフト(情報屋さん。さん) ウチの近所にも欲しい。……けど、 >日本でも…と思ったけど、日本だと怪我人が出た時などに大騒ぎになって >問題視されそうな気もしますね。 考える事は皆一緒だなあ。 ■「なにかいる」「なんかいた…w 」など目撃報告が相次いだ「珍妙な着ぐるみ」( 「なにか」とか「なんか」といった表現がしっくりくるのが笑える。 無題 10/5/1 ■「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 アニメ化記念インタビュー(アキバBlogさん) アニメ化するなら作中の濃いネタの数々を可能な限り残して欲しいと思ってたんですが、それも結構出来そうな様子らしく楽しみです。 しかし直死の魔眼ネタが出たとこまでアニメのストーリーが進むかどうかは微妙な所かな? そういえば伏見つかささんのブログを見て知ったんですが、六巻では沙織がクローズアップされる模様。その事と前述のネタ関連で、いっそ彼女を「眼鏡で性格をスイッチしてる人形師」という事してしまうのも面白いかも知れないと妄想した。格闘ゲームキャラにせよガンプラにせよその技量は匠の域に達してそうな気がしたもので。 ルイズコピペは流石に……と思ったけど語り手が桐乃ならもしかしたらいけそうな気がちょっとしたから困る。 もうちっとだけ続くんじゃ 10/4/26 多分5月下旬くらいまで以前のような雑記更新は出来ないと思われます。すみません。 ■今週のジャンプ バクマンのシュージンは服部さんを尾行するくらいなら、今週のHUNTER×HUNTERを読んだ方が早かったと思う。 無題 10/4/15 ■今週のキングダム かわいいと言われたキョウカイの様子も描いてほしかった。 無題 10/3/29 ■今週のワンピース コビーが心綱らしき能力を覚醒させつつ頑張り、シャンクスが凄く美味しいタイミングで再登場。 特にシャンクスですが、ルフィとの再会は今回のゴタゴタの中ではなく別の機会にじっくりと描かれそうな気がしていたので、彼が意識を失っている今なら或いはと考えていただけに、期待通りの展開に盛り上がりました。 前回からローが再登場している件もあって、主に黒ひげにがっかりさせられていた気分が吹き飛ばされた感じ。 もうひとつ残念だったエースの死ですが、そういえば麦わら海賊団では船長のルフィだけが身内の死を経験していなかった(確か、サンジも少年時代の同僚コック達が嵐によって死んでいた気がする)ような。 その点考えるともしかしたら物語の構成上不可避の出来事だったのかも……と今は思ってるわけですが。どうなんだろう。 【文章】 ■昨日すごい可愛い子が電車で告ってきたんだけど(ニコニコVIP2chさん) それでは皆さんご一緒に。 「なんでやねん」 【イラスト】 ■4HANDSさん 【情報元:アスまんが劇場さん(3/28)】 空と初音ミク。ううう美しい……。 ■Zantetukenさん(3/27) 【情報元:TemporaryFeelingさん(3/28)】 イカロス。胸の谷間、と言うには露出面積が広いかも。 【動画】 ■耳慣れないホーミーの歌声に反応する猫(小太郎ぶろぐさん) 期待通りのリアクション。 【ゲーム】 ■体のサイズを自由に変化させて進むアクションゲーム Specter SpelunkerShrinks(小太郎ぶろぐさん) サイズの大小によってまるで違う世界であるかのように見えてくるのに、変化させている過程で、ああ、やはり同一の世界なんだなと再認識させられる。このなんとも不思議な感覚が好きです。 ゲームとしてもサイズの変化のさせ方を工夫しないと先に進めないようになっていて、それを考えるのが楽しい。 無題 10/3/28 疲れが取れん。 【文章】 ■探偵「これは自殺だな…」 犯人「え!?」(ワラノートさん) 私も一緒になって犯人を困らせてみたい。 ■関係ないAAにガンダムの名セリフを言わせるスレ(SLPYさん) 組み合わせが上手いと思う物ばかり。 【画像】 ■はぐれメタル が あらわれた!(ニコニコVIP2chさん) ハッサンなにやってんだろ。 【イラスト】 ■しまの温故堂さん 【情報元:アスまんが劇場さん(3/22)】 こぼれ落ちそうな胸に挟まりたいです。 ■エレクトロラフさん 【情報元:TemporaryFeelingさん(3/22)】 ふわふわしていてなんだかつかまえたくなる初音ミク。 ■春麗さんエロ差分(てんぶりさん) ■サンクリ47本のノーマル春麗さん(てんぶりさん) 【一件目の情報元:アスまんが劇場さん(3/27)】 ※クリックすると大きいサイズ ぶっかけ春麗さん。ノーマル仕様も布地越しに色々と。 ■チラッと(まるかたBlogさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/24)】 ※クリックすると大きいサイズ 本当にはいてないのか確かめたいようで、しかし確かめないからこそ良いようでもあり。 ■しゅごキャラ!(ShiBoo!さん) ※クリックすると大きいサイズ 体のラインが透けて見えるような感じ。 ■ユニコーン(やる気ゼロ。さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/22)】 えろく挑発的な桐乃。 【動画】 ■防弾ガラスによりスナイパーの狙撃から兵士が命を救われた瞬間 その2(小太郎ぶろぐさん) ひぃ。 ■来年まで待てないので「ニンテンドー3DS」を再現してみたよ(無双ゲーム動画さん) これは欲しい。 ■怪奇!這いずり回るカゴ(ニコニコ動画のブログ猫飯さん) これはこわい。まんじゅうこわい的な意味で。 無題 10/3/21 ■進撃の巨人一巻 やっと第一話を読めて欠けたピースが埋まってスッキリした。で、あそこで次巻へ続く、となりましたか。単行本派の人にとっては厳しそうですが、どうか頑張って七月まで待って欲しいです。 【文章】 ■カタカナの「ン」を「ッ」に変えると何か前のめりになる(ワラノートさん) なんか息苦しいスレだと思った。>>54と>>68が好きだ。アッパッマッは何故か復唱したくなる。 ■新世紀コロスケリオン(SLPYさん) >ブタゴリラでいいよ 両キャラの落差だけでも笑えたのに、ここが特に強烈だった。 【イラスト】 ■12 Gauge(Monkey4さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/19)】 ※クリックすると全体図 とある佐天さんとインちゃん。因果応報。初春のスカートめくってばかりいるから自分がパンツをさらされる羽目になるのです(?)。インデックスの足がふとももに絡みついてるのもほのかにえろい気がする。 ■貧乳が描きたくて…夏(室戸岬ネバーランドさん) ※クリックすると大きいサイズ 水着からはだけた胸もえろいし視線もえろい。 ■ふぅん…(ゴロボッツさん) ※クリックすると大きいサイズ 蔑みの視線を送りながらきわどいポーズを取る少女。 「この変態」とか言いながらも隠そうとはしないあたり、この娘もこの娘だと思うのだが。 【動画】 ■野生のプロが、アニメ『北斗の拳(ゲンコツ)』をエキサイト翻訳で演じたようです( 笑い死ぬ。 真顔で可笑しな事を言う、っていう芸風がツボに来る人には特にヤバイと思う。 無題 10/3/17 風邪であたまがぼんやりする。だが進撃の巨人一巻は忘れず買ってきた。 ■今週のワンピース いずれ多重能力者は出てくると思ったが……黒ひげは白ひげとの対決時がみっともなかったので、どうしても気持ちが盛り上がらない。ただ、コイツが倒される場面が見たいと思わせる敵役としてはよく描けてると思う。 ■今週のめだかボックス くじらちゃんは自分だけ名前が魚類じゃないのが不幸だという理由で帰還するのが良いと思います。 まぐろさんが注射をくらったのは考えあっての事かと思ったら……妹相手だとこうなるのか。ちなみに私は前回のノーブラ云々の話でめだかに負けず劣らずの胸だなあと思い、彼女との血縁の可能性を少し考えました。きっとまぐろさんにとっては自身の推測を裏付ける事柄であったに違いない。 【文章】 ■ジョの奇な冒(SLPYさん) >>27はボーボボネタかと思った。>>30とか>>31とか巧いなあ。 ■なんで夢って、起きると大抵忘れちゃうんだろね?(暇人\(^o^)/速報さん) 視界におかしな線が見えて、それが消えなくて狼狽している内に目を覚まして、正体が天井の照明からぶら下がってる紐だったと気付いてほっとした事がある。夢の中で見ていた風景と、薄目開いてた状態で目から入って来た現実の映像とが頭の中でごっちゃになってたんだろう。 そういう事があったもんだから>>304は意外と有効なのかも? と思ったりもする。試した事は無いけど。 あと>>468がすごいある。作曲やった事なんて無いんだけど。 【画像】 ■『HUNTER×HUNTER』戦慄シーンのgifアニメ(2のまとめRさん) こりゃすごい。 ■猫の顎が外れたんだが…(ハムスター速報さん) シュールだ……。素直に心配させてくれない顔だなあ。 ■怒ってる犬・猫の画像を集めるスレ(あじゃじゃしたーさん) >>14は歩き心地がお気に召さなかったのか? 【イラスト】 ■深夜の室戸岬から(室戸岬ネバーランドさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/14)】 ※クリックすると大きいサイズ バニーカレン。 見落としそうになったがかすかに乳輪が見えている。 ■COMIC1参加します(angelphobia_orgさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/14)】 ※クリックすると大きいサイズ おっぱいは白くてドロドロしたモノを受け止める為の物じゃありません。だからもっとやって下さい。 【動画】 ■ワンピース 全キャラの賞金首金額をランキングで再確認してみたよ(無双ゲーム動画さん) こういう企画好きです。賞金額をそこに到るまでにかかった期間で割ればハンコックやクロコダイルももっと上位に食い込みそう。ただそういうランキングを作るには情報が足りないのが残念。 無題 10/3/14 【文章】 ■御坂「私と2度と会えなくなったら、どうする…?」 上条「え?」(ぷん太のにゅーすさん) とある魔術のそして伝説へ… 唐突な感はありますが、上条さんと美琴がいちゃいちゃしてるし、ドラクエ側のキャラも良い感じだし、面白かった。 【画像】 ■海外版のパケ絵って何でセンスがおかしいの?(アルファルファモザイクさん) コメ欄読んで初めて気付いた>の 【イラスト】 ■ユメウタリウムさん:3/12 ※クリックすると大きいサイズ ボーカロイド達の卒業絵。 写真立てに入れて身近な所にずっと置いておきたいと思わされる構図だなと。 ■映画(ゴロボッツさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(3/7)】 ※クリックすると大きいサイズ 見えないからこそ余計に気になるのだ。 とか言いながらふとももに目線が行ってしまったりするわけですが。 ■ミクの日(ShiBoo!さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/10)】 ※クリックすると大きいサイズ ぺろっと出された舌が小悪魔的でたまらなくかわいい。 【マンガ】 ■ミサカの毒電波ニュース02(コマイズムさん:3/10) 相変わらず発想の展開が黒い。 ところでその翼は動くのでしょうか。ミサカ一万人のパンツはある日いっせいに飛ぶんでしょうか。 >遅レスすみません。m(__)m 私などあらゆる行動が遅いですよ。 【動画】 ■弾むベッドで踊る子羊(小太郎ぶろぐさん) ……あっ。 ■巨大クレーンの倒壊(小太郎ぶろぐさん) あぁ……。 無題 10/3/9 ■進撃の巨人 いつのまにか別冊マガジンの中で一番楽しみなマンガになっていました。「ポチ」が休載するのは残念ですが、このマンガが掲載されていれば個人的にはまだいける。 タイトルの通り巨人が出て来ます。敵です。きもいです。でかいです。死ににくいです。人を食います。 ……もう少ししっかり説明しますと、例えば人類に近い容姿を持ちながら、意思の疎通が望めない存在。その違和感と不気味さは等身大でも怖さをかきたてるってのに、あまつさえ巨大で、圧倒的な暴力を振るい、しかも不死身に近い。そんな奴らが人を襲って食う。 そしてその何重もの恐怖を備えた連中が、集団で人類の街を蹂躙する場面の、もう本当にどうしたら良いんだこれ、という絶望感ったらない。 これが主人公側による反撃への感情移入度、期待感をいっそう強める。今月号のラストなどもまさに。読み手のそういった感情を煽る演出の数々が巧く、それによるこの、絶望への反撃という構図がこの作品の特に好きな所です。 3/17に単行本の一巻が出るそうなので興味のわいた方は是非。私は不覚にも第一話を見逃したのもあって、この日が楽しみです。 【文章】 ■ゆめみがちサロンこの場合ウインカーってどっちに出すのが正しいの?(ゆめみがちサロンさん) これずっと気になってた。私は一時停止があったら取り敢えず左。 【イラスト】 ■涼宮ハルヒ(Jekyll-and-Hydeさん:3/9) ※マウスカーソルを置くと別バージョン はいてなさそうにしか見えない構図に目が行ってしまいますが、束ねてポニテにしてぇと思わせてくれる髪の毛もステキです。 なんか、良いとこのお嬢さんみたいに見えます。それだけに古泉の憐れさが際立ってます。 ■のーぱんメガネっ娘(甲冑娘さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/9)】 おしりです。 眼鏡を外しているところと下に何もはいてないところとがリンクしていておしりが際立っている気がします。 ■忙しくナリソな予感(うぃんどと〜んさん) ※クリックすると大きいサイズ そりゃこんなえろい姿は見られたくないに違いない。 見ますけどね。着てる物ずらして……とかツボです。 ■こんなにも似ているじゃなイカ!(ShiBoo!さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/9)】 そうですねこのまま絡み合ったりしたらもう見分けがつかないだろうからそうしてみて欲しいですね。 【動画】 ■踏み外すと軽く死ねる、断崖絶壁の細道をバイクで走るライダー視点の映像( そこはバイクで走る所じゃないだろう頼むからせめて徒歩で……と言いたくなる。エル・カミニート・デル・レイの動画並に胃が痛くなる。 ■森の中を疾走するマウンテンバイクのライダー視点映像(小太郎ぶろぐさん) そこは自転車で走る所なんだろうけど頼むからせめて徒歩で……と言いたくなる。 無題 10/3/7 【文章】 ■ジブリアニメのタイトルを組み合わせて一番面白かった奴が優勝(わんことさん) 山田くんが変に嫌われてて笑った。 ■ゲームのタイトルにドラゴンボールの名言を追加したら(SLPYさん) 皆巧いなあ。ヤムチャさんとドドリアさんはがんばってください。 ■タイトルを混ぜても違和感のない映画(SLPYさん) 違和感はないような、あるような。 >>185が一番好きです。 【画像】 ■ベトナムのうまい棒のクオリティがヤバいwww(ワラノートさん) ……まさかそう来るとは。 【イラスト】 ■ミクリン(ShiBoo!さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/6)】 ※クリックすると大きいサイズ ふたりの仲の良さをいつまでも見ていたいという気分にさせられる。特にリンの笑顔が大変ツボでした。 ■はなまる幼稚園 スク水さつき(ユメウタリウムさん:3/6) ※クリックすると大きいサイズ・別バージョン二点有り めくったりずらしたりは全裸よりもえろい。 【動画】 ■陸海空を制覇した、空飛ぶ自家製ホバークラフト(小太郎ぶろぐさん) なんかアニメの中でならありそうな乗り物が現実に。乗りた過ぎる。 ■静電気でまとわりつく風船が気になる猫(小太郎ぶろぐさん) 走った! 走った! でも駄目だ!(笑) 無題 10/3/4 【文章】 ■あっても買いたくないDQFFキャラの著作(SLPYさん) 何処での経験を元に書いたのか容易に想像できるトルネコさんと、あとアッテムト関連が色々と酷い。 【画像】 ■これは凄い…「アイシールド21」の村田雄介先生、ハイクオリティなイラストをサインペンで一発描き(プラティカルパさん) 連載で大量に絵を描いて来た事を考えると納得。 ■サザエさんをどこまで美人に描けるか、挑戦してみようぜwww(B速報さん) 凄く美しかったり怖かったり可愛かったりジョジョだったりバキだったりと混沌としていて色々楽しめました。 【イラスト】 ■消失版長門とギター(Jekyll-and-Hydeさん:3/4) 八の字眉毛、ギターに隠れた口、所在無さげにふとももにはさんだ手と、小動物っぽさが強調されて体に対するギターの大きさが際立ってる感じ。 ■Rio(もものぺーじさん:2/22) 【情報元:TemporaryFeelingさん(2/23)】 えろいポーズ。 カードをどけたとしても何が見えるわけでもないのだろうが、それでもカードで隠していた方がえろい。 【動画】 ■海外のワンピースファンが作った粘土人形が凄い件(無双ゲーム動画さん) もしも手軽に手頃お値段で買えるなら買ってたかも。 ■お風呂上りのお姉さんに乗るのが好きな猫(小太郎ぶろぐさん) いかにも慣れた雰囲気が笑える。 ■猫専用のエレベーター、今度は機械式(小太郎ぶろぐさん) 不思議と笑いが込み上げて来た。 無題 10/3/1 ■今週のめだかボックス 最も尊敬すべき変態かも知れない。 【文章】 ■天空の城ロードローラー(SLPYさん) そもそもタイトルが卑怯すぎる。 ■名探偵ジョジョの奇妙な事件簿(SLPYさん) 名推理攻撃がすごくツボ。 【画像】 ■何でも実写っぽく安価で描く(翠星石のギャルゲーブログさん) びじんびじんびじん。 【イラスト】 ■看板娘のねくろさん(仮説住宅2V26さん:2/27) 【情報元:TemporaryFeelingさん(2/28)】 かわいーなー。 あたまなでなでしてもっと怒らせてみたい。みみつかんでみたい。 ■初音ミク(さんさんななびょーしさん) 【情報元:アスまんが劇場さん(3/1)】 ※クリックすると大きいサイズ なんかかわいらしさと色っぽさが同居した感じがする。 風に流される髪の毛が美しい。追いかけたい(?)。 【動画】 ■リンゴの魔術師wwBadApple!!PVを全てリンゴで再現してみたよ( すげえええええ。 タイトルからの想像以上の出来でした。 ■踏み切り待ちしてたら、ゆっくりやってきたのが人力列車だった(小太郎ぶろぐさん) 何故(笑) ■ダライ・ラマ14世をラテアートで描き、提供する台湾のホテル(小太郎ぶろぐさん) ほのぼのとした気分になった。 無題 10/2/28 【文章】 ■振り向くと、シロガネーゼ(古)風の巻き髪お化粧ばっちりの女性。推定35歳。( スカッとした。 ■おい、巨大文字AAでストーリー作るぞ(ワラノートさん) 「崖の上の」「栃木県」にやられた……。 【イラスト】 ■固法先輩(ASTRO CREEPさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(2/26)】 ※クリックすると大きいサイズ どこかの裸マントの吸血鬼を髣髴とさせる格好ですね。 牛乳は胸の谷間にこぼすのでしょう。 そして重力に従って下の方へ流れていくのでしょう。 ■ゴッドイーター、アリサさん(ヴァルシオーネαさん:入った所の2/24〜26) 【情報元:アスまんが劇場さん(2/25)】 ※クリックすると全体図 ゴッドイーターの設定に目を通した一部の人の脳裏を過ぎったであろう卑猥な隠喩を、 【動画】 ■行軍中の兵士たちが突然、敵兵に襲われた瞬間を1兵士の視点から見た映像( 恐過ぎる。カメラ付けてるのは隊長さんだろうかね。迅速な指示を飛ばしている様子がかっこええ。 ■レゴで作った完全変形・分離・合体するV2ガンダム(小太郎ぶろぐさん) 写真のはプラモかと思ったら……。 無題 10/2/26 【情報】 ■「僕の宇宙食が足りないんだけど?」 野口さんの「宇宙食」同僚に食われる( タイトルで笑ってしまった。 【文章】 ■ハルヒ「んぐっ!?んんんんん!???……かっ……!っか……!!」(ぷん太のにゅーすさん) 論理的に思考するとかえって事態を悪化させる人達に笑った。ハルヒは前日こういうコントを観たのだろうかね。 ■妹「今からお兄ちゃんを破壊する」(【SS宝庫】みんなの暇つぶしさん) BLEACHの戦闘展開パターンに通じるものがあるような。 【画像】 ■絵をうpしてリメイクし合うスレ(翠星石のギャルゲーブログさん) 生まれ変わりっぷりにびっくり。こういう企画は楽しそうだ。 ■一枚目で「おっ」ってなって二枚目で「あれ?」ってなる画像ください(ワラノートさん) 檜山修之さんのアレは絶対あると思ってた。 【イラスト】 ■今日はしんどい(ぐうたら産地さん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(2/17)】 ※クリックすると大きいサイズ 全身ずぶ濡れのすけすけ+脱いだ上で隠す。 表情もたまりません。最早えろくない要素を探す方が難しいんじゃないかと思った。 【動画】 ■見た目からは想像がつかない類まれな美声を持ったホームレスの男(小太郎ぶろぐさん) 思わず聴き入ってしまった。 ちなみにコメ欄によるとホームレスじゃなくて普通にミュージシャンの方だった模様。 無題 10/2/23 【文章】 ■キラークイーン「吉良がキモい」(SLPYさん) 惜しすぎる才能だ。多くの人に楽しんでもらいたくとも、コンビの片割れが大抵の人には見えないんだもの。 ■お前らの身体能力でマリオブラザーズの1-1をクリアできるか?(妹はVIPPERさん) 奇跡的に1-1をクリア出来たとしても、1-2スタート直後にはその努力を嘲笑うかの如き強制落下が……。 【イラスト】 ■佐天涙子(エフダブリュさん) 【情報元:TemporaryFeelingさん(2/23)】 ※左下のアイコンをクリックすると大きいサイズ 魔女っ子アニメの変身シーンよろしく服が脱げていってるなー。なんて思った。 ■WiNDY WiNGさん 【情報元:アスまんが劇場さん(2/16)】 ケモノミミ眼鏡娘さんのおっぱい。 めくられまいと奮闘している右乳首さんが健気だなあと思いました。 【マンガ】 ■ロックの俺が守ってやる発言(GRANADA LEVEL9さん) 【情報元:アスまんが劇場さん(2/22)】 面白がりつつもまんざらでもなさげな女の子ふたりがかわいいです。そして彼女達の想像の斜め上を行ったオチに大笑いした。 ■カレンの毒電波ニュース116(コマイズムさん:2/20) ハルヒ買い損ねてたんだけどまた買い損ねました。まあ良いか。 【動画】 ■AR(拡張現実)で完成予想図を見られるレゴのパッケージ(小太郎ぶろぐさん) これは便利だし買いたくなる。 無題 10/2/20 【文章】 ■シンジ「シンジとレイの特務機関ネルフ」綾波「……ラジオ支部。」(【SS宝庫】みんなの暇つぶしさん) 急展開とか意外なオチとかはありませんが、この舞台裏的雰囲気が好きです。 ■ルー大柴でエヴァ(SLPYさん) 即ちルー大シヴァ。 >>5が好きです。話の規模がとてつもなく小さくなってしまってて。 【画像】 ■トロンプ・ルイユ(騙し絵)の魅力(⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Autoさん) 色々有って楽しくて脳がよじれるー。 【イラスト】 ■迷走極まる(pepeさん) ※クリックすると大きいサイズ 全裸の鳥娘さん達がベッドの上でだらだらえろえろしてます。 退廃的であり、そして天使を想起させられる容姿なだけに神聖的だなと思った。 ■エレクトロラフさん 【情報元:TemporaryFeelingさん(2/17)】 良い腰のくびれ。 タックルかまして間髪入れずに頭でかちあげたい。乳房を。 やさしそうな表情がまた良いなあ。 ■le roi des coqsさん(2/16) 【情報元:アスまんが劇場さん(2/18)】 真希波・マリ・イラストリアス。 胸がきついって言ってましたししょうがないですよね。 【動画】 ■初音ミクの3Dモデルを使ったミュージックビデオ Chaining Intention( ダンスと表情がとても女の子らしくてかわいいなあ。良い。 ■1910年の人間が夢見た2000年の世界(ニコニコ動画のブログ猫飯さん) なんかドラえもんの道具っぽいのがいっぱい。 ■どうみてもチ○コな形した虫(ニコニコ動画のブログ猫飯さん) マキリさんの落し物ですか? 【ゲーム】 ■重力を切り替え進む高速アクションゲーム G-Switch(小太郎ぶろぐさん) こりゃ楽しい。リズムに乗って先に進めていけると大変気持ち良い。 戻る |